クリスマスプレゼントに! 子どもたちと過ごす「おうち時間」を楽しく有意義にする光ナビゲーションキーボード ~最近の習い事事情~
2020年12月18日 お役立ち情報
あと1週間でクリスマス☆
子どもたちへのプレゼントは、もう決まりましたか?
まだの方にオススメ!
家族みんなで楽しい時間が過ごせる「光ナビゲーションキーボード」をご紹介します。
◆今年のクリスマスプレゼントは「おうち時間」を充実させる商品
コロナ渦で変化した習い事事情
2020年春より発生した新型コロナウイルスの影響がもたらす社会情勢、ライフスタイルの変化により、子どもの習い事に対する変化がありました。
3歳~7歳の子育て中のママ151人に対し、2020年の子どもの習い事に関するアンケート調査を実施。
「現在習い事をさせていますか?」と質問したところ、114人(全体の75%)が「習い事をさせている」と回答。
そのうち半数に近い45.7%が「コロナ禍で習い事がお休みになった」と回答しました。
また、習い事をしていない意見として多かったのが、「コロナ対策として密室状態が起こるような習い事はさせたくない」、「習い事を始める予定だったがタイミングを逃した」などの回答であり、子どもたちの習い事においてもコロナ禍の影響が大きいようです。
その中でも、なるべく自宅での時間を有意義に過ごさせてあげたいという声が多く、「おうち時間」の中での情操教育の充実も課題の一つといえそうです。
最近はやりの習い事
「水泳」「英会話」「ピアノ」「ダンス」が上位を占めました。
子どもの将来に向けて、そして五感の発達に役立つであろう習い事が上位を占めているようです。
「体得するまでの努力、達成した喜びが子どもの成長の糧になることを期待して」というコメントが多く寄せられました。
今年のクリスマスプレゼントは「おうち時間」を充実させる商品
コロナ禍により、今年のクリスマスは例年とは違う過ごし方をされる方が多いようです。
その中で、クリスマスプレゼントの内容に関しても変化があり、今年は「おうち時間」に関連する商品を候補に挙げる方が多いことが分かりました。
「学習用タブレット」「勉強机」「キーボード(ピアノ)」「ゲーム」などの回答が多く、その中でも、習い事ランキングで例年上位をキープし、子どもの音感の発達にもつながる「キーボード(ピアノ)」の人気が高い結果となっています。
はじめてでも楽しく弾けるキーボード♪
最近のキーボードはコンパクト化が進み、置き場所などに悩む心配はありません。
習い事感覚に加えて、長期間使用できるという点でランクインする結果となったのではないかと思われます。
また、ピアノは「大人の習い事」としても人気。子どもたちだけでなくママ・パパも楽しめます!
キーボードの中でも、挫折することなく楽しく続けられそうだからという理由で、ピアノが弾けなくても弾くべき鍵盤が光って教えてくれる、カシオの光ナビゲーションキーボードが人気を集めています。
カシオ光ナビゲーションキーボードLK-515の特徴
名称「Casiotone光ナビゲーションキーボード LK-515」
・光る鍵盤を追いかけるだけで初心者でも簡単に弾ける【光ナビゲーション機能】
・どの鍵盤を押しても正しい曲になる【らくらくモード】
・自分のペースで無理なく上達できる【ステップアップレッスン】
などの機能を搭載した、初心者にもやさしく、子どもから大人まで幅広い層で楽しめるキーボードです。
さらに、レッスン機能や自動演奏で使えるヒット曲からアニメ、クラシックなどを200曲内蔵。
歌って楽しめるマイク付きです。
一人でも、家族みんなとでも、「おうち時間」をいろいろな楽しみ方ができるキーボード。
楽しく有意義な「おうち時間」の過ごし方について注目が集まる中、音感の発達にもつながるキーボードは、子どもたちへのクリスマスプレゼントにピッタリといえそうです。
■調査概要
アンケート協力:株式会社アイ・エヌ・ジー、株式会社HITOMINA
調査対象:3歳~7歳の子どものいる親
調査人数:151人
調査日:2020年11月10日~2020年11月11日
調査エリア:関東を中心に全国
調査方法:インターネットによる任意解答