【ach 2020秋冬号】ach図書室より絵本レポート『ぴったん・こ!』
2020年10月14日 ach naviブログ
こんにちは。ach編集室です。
東京ではコートを羽織る人が増えてきて、秋の深まりを感じます。
さて、現在配布中の ach秋冬号 掲載中の「ach図書室」。
前回に続き、今日はもう1冊の絵本『ぴったん・こ!』をご紹介!
こちらの絵本は、累計110万部を誇る「あかちゃんがよろこぶ しかけえほん」シリーズの最新作。
ほるぷ出版さんとひらぎみつえさんが手がけるこのシリーズの特設サイトでは、
赤ちゃんが絵本からどのようなことを感じ取るかなど、中央大学教授の山口真美先生のお話も掲載されています。
ぜひ、のぞいてみてくださいね♪
こちらの絵本のレポーターを、神奈川県の結乃ちゃん(1歳2カ月)とママにお願いしました。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
━━絵本を見た瞬間の反応は?
表紙を見せて置くと、うれしそうな顔をして、すぐに手を伸ばしました。
表紙を開き、教えることもなく、しかけに気が付き遊び始めました。
━━どのように楽しんでいましたか?
何度も何度も確認するように、ページを開いてはしかけで遊んでいました。
特に、3ページ目の魚のしかけは長く遊んでいるように感じました。
1人で遊び読みをした後、読み聞かせながら、しかけ部分も一緒にを楽しみました。
━━ママの感想もお聞かせください!
通常のボードブックより、しっかりとした厚みのある絵本です。
ページ数は4ページと少なめですが、四隅の角も丸く、子どももめくりやすそうでした。
「ぴったんこ」と言いながら、しかけを動かすとうれしそうに手を伸ばしてきました。
最後のママと赤ちゃんが「ぴったん・こ!」のページで、娘にも「ぴったんこ、ぎゅーっ」として読み終わらせると、とてもうれしそうな笑顔がでます。
1人で遊び読みもでき、親子でスキンシップも取れる楽しくて素敵な絵本でした。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
とっても楽しんでいる様子が、写真からも伝わります♡
親子のスキンシップのひとつとして、絵本は欠かせませんね。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
本誌が休刊となりますので、「ach図書室」絵本レポーターの募集は現在休止中です。
また、ウェブサイトで復活できればと考えていますので、引き続きよろしくお願いいたします!